Amazonのアソシエイトとして、このブログは適格販売により収入を得ています。

Godoxのラインナップが分かりづらいのでまとめてみた。

Xシステムを軸に説明します。

Xシステムとは…ワイヤレスの電波でストロボを制御するGodox独自の仕組み。
ストロボやトランスミッターを全部Godoxで揃えることで、快適に多灯ライティングが楽しめる。

送信機(トランスミッター)

Xpro

【正規品 技適マーク付き】GODOX Xpro-S 送信機 TTL2.4Gワイヤレスフラッシュトリガー 遠隔制御 高速同期 HSS 1 / 8000s Xシステム Sony一眼レフカメラ対応

ストロボをリモートで発光できる神トランスミッタ-(送信機)
機種別にあるので購入時は注意。
送信機はこれ買っておけば間違いない。
約10,000円。

GODOX Xpro-N Nikon一眼レフカメラ対応

GODOX Xpro-C Canon一眼レフカメラ対応

GODOX Xpro-S Sony一眼レフカメラ対応

Godox Xpro-O Olympus/Panasonic 一眼レフカメラ対応

Godox Xpro-F Fujiカメラ対応

Godox XPro – P PENTAXシリーズカメラK-1、645Z、K70、K50、KP K-S2、K-3II対応

X1T

【技適マーク付き】Godox X1T-S 2.4G TTL ワイヤレスフラッシュトリガー 遠隔制御 高速同期 HSS 1 / 8000s Xシステム 送信機 ソニーデジタル一眼レフカメラ対応

一つ前の世代にあたるトランスミッター。
Xproとほぼ同じ制御が出来るものの、ボタンが少ないので設定をする時は若干面倒。
安いから、出費を抑えるならこっち。
約5,000円。

Godox X1T-N Nikon対応

Godox X1T-C キャノン対応

Godox X1T-S  ソニーデジタル一眼レフカメラ対応

Godox X1T-O オリンパス/パナソニックカメラ対応

Godox X1T-F FUJI カメラ対応

ストロボ

V860II / V850II

【技適マーク付き】Godox Ving V860IIS 2.4G GN60 TTL HSS 1/8000s リチウムオン電池カメラフラッシュスピードライト - 1.5Sリサイクルタイム650フルパワーポップ TTL/M/マルチ/ S1/ S2をサポート Sonyソニーデジタル一眼レフカメラに対応 日本電波法認証取得

専用リチウム電池で動くタイプ。チャージが鬼早い。
V860IIは機種別にあって、TTLとHSSが可能。
V850IIはマニュアル発光のみ。
V860IIは約20,000円、V850IIは約16,000円。

GODOX V860II-N

Godox V860II-C

Godox V860II-S

Godox V860II-O

Godox V860II-F

Godox Ving V850II 

TT685 / TT600

GODOX TT600 カメラフラッシュ 内蔵2.4G ワイヤレストリガ・システム 1/8000S高速シンクロ Canon, Nikon, Pentax, Olympus その他のデジタルカメラ用。

単三電池4本で動くタイプ。チャージはそこそこ。
TT685は機種別にあって、TTLとHSSが可能。
TT600はマニュアル発光のみ。
TT685は約13,000円、TT600は約7,500円。

GODOX TT685N

GODOX TT685C

Godox TT685S

Godox TT685O

Godox TT685F

GODOX TT600 

GODOX TT600S

TT600については、ソニー用のバージョンが販売されてる。αシリーズでカメラ直付けするならこっち。

TT350

GODOX TT350S TTL Miniカメラフラッシュ 内蔵2.4G TTLオートフラッシュ  SONY マイクロ一眼レフカメラとSONY 一眼レフカメラに適用 対応機種a7RII,a7R,a58,a99,ILCE6000L,a77II,RX10等

単三電池2本で動くタイプ。チャージが比較的遅め。
上記の4機種はいずれも大型なんだけど、これだけはべらぼうに小さい。
面積だけで言えばスマホくらいの大きさしかない。

機種別にあって、TTLとHSSが可能。
約10,000円。

Godox TT350N 

GODOX TT350C

Godox TT350S

Godox TT350O

Godox TT350F

GODOX TT350P

AD200 / AD360 / AD400 / AD600

【GODOX 正規代理店/1年間保証/日本語説明書付】GODOX AD200 には200WS GN 60高速同期フラッシュストロボが内蔵されています。2.4GワイヤレスXシステムを内蔵し、TTL 2900mAhバッテリを実現し、500フルパワーフラッシュを0.01?2.1秒でリサイクル

とにかく高額だけどプロでも使用に耐えるとか。
AD200はプライムセールとかで25,000円くらいまで落ちる事があるので、それは狙い目。

GODOX AD200 


 で、どれ買えばいいの?

TTL、HSSは使えるようにしておきたい派

単三電池を重視するならTT685
リチウム電池でブルジョアるならV860II
ロリコンならTT350

マニュアル発光だけで頑張る派

単三電池を重視するならTT600
リチウム電池でブルジョアるならV850II
(TTLとかついてるけど)ロリコンならTT350

マニュアル発光の方が2~3割安く手に入るので、多灯前提で考えるなら絶対こっちの方が良い。
ちなみにTT600もV850IIも、トランスミッターを使う場合はHSSが効きます。
カメラ直付けの時は効きません。

SONY製カメラへの対応について

SONYのαシリーズは、ホットシューが他メーカーと少し違い、マルチインターフェース端子がついてます。
これが邪魔して、基本的に他メーカー向け・全メーカー対応のストロボとは互換性があんまり良くない。
αしか使わないぜ!って方は、大人しくSONY用を買いましょう。
また、Nikon用として売られているストロボについては、SONY含む全メーカーのカメラでマニュアル発光が可能。
Nikon Z6いいよな…とか、Z7買うかも…みたいな場合はNikon用にしておくと良いかもしれません。
しぐれは1台だけSony用を買って、あとは全部Nikon用で揃えてます。

余談:電池について

うわー前日のうちに充電忘れてたー!!って時、単三電池で動くやつならコンビニに行けば何とかなるので、TT685/600は安心感がある。
また、一回の撮影で1000枚以上撮るような時は予備電池が必要になるけど、
V860II/850II用の予備電池(VB18)は1個5,000円するので結構高いです。
充電器も追加で買おうとするとUC18って型番のがあるんだけど、AmazonJPじゃまだ手に入らない…。

Godox VB18 DC 11.1V 2000mAh リチウム電池

なので、高速チャージは諦めて単三電池版を買った方が安心出来るとは思います。
ちなみにXproも単三電池を2本使うので、いずれにせよ単三電池は必要。
電池はamazonベーシックがいい。定期便にするとちょっとだけお得。

 ▼一年間使い続けたので、使用感とオススメのストロボをまとめてみました

shigre.hatenadiary.jp

タイトルとURLをコピーしました