雑記

ブログを移行している(現在進行形)

はてなダイアリー時代からはてなで日記を書いてて、まあこのままでいいかな…と思ってたんですが、仕事でwordpressに記事を書いていることもあり、またXserverがキャンペーンでめちゃくちゃ安かったこともあり、勉強を兼ねてwordpres...
ガジェット

自作キーボード最高

ずっと使ってた中華メカニカルTKL(テンキーレスをこう略すらしい)キーボード、gキーが押されっぱなしになるのでどうしよう?と思い。青軸スイッチを1個買って交換してもいいんだけど、せっかくならここ数年熱いと言われている自作キーボードに挑戦して...
Adobe

PremierePro、AfterEffects、MediaEncoderだけが起動しない街

どうも、Adobe CCコンプリートおじさんです。今回はタイトルにもある通り、PremiereProとAfterEffectsとMediaEncoderだけが起動しなくなり、試行錯誤した結果、解決したので記録に残します。色々ぐぐってる最中に...
雑記

今だからこそ見た映画”星の子”感想

※がっつりネタバレするので、ご注意ください。もともとこの映画はいつか見ようと思いつつ見られてなくて。安倍晋三と統一教会の話題でネットがもちきりの今だからこそ、見てみた。PrimeVideoで見られるので暇な方はぜひ。星の子芦田愛菜Amazo...
雑記

プライムセールで買ったものメモ

年に一度と言われれば、ポチるしかない…今後更に円安が進む可能性を考えると、今買うのは時期が良い(末期症状)ということで、今回のセールで買ったものをメモしていく。洗濯槽クリーナーオルファのカッターBluetoothのUSB子機配線カバーシルボ...
アクアリウム

水槽メンテに、転ばぬ先のスマートプラグ

水替えのときに行う儀式、コンセント抜き挿し。『うわっヒーター抜き忘れてた!』で死んだり、『あーポンプ抜き忘れてた…』で死んだり、水槽管理はオワタ式である。スマートコンセントとAmazon echo、Alexaでスマートにオンオフしようねとい...
日常

タイム・トゥ・シャイン! イン・コンサート を見てきた

ミラコのトートで武装するオタクディズニーシーの魅力に気付いてはや2年?3年?数年前まではディズニーリゾート is 何?リア充の遊園地でしょう?めっちゃ金かかるんでしょう?みたいなイメージだったし、妻から「ディズニーランド行ってみたい!」って...
カメラ

最近の撮影あれこれ

ぶっちゃけ、ここ1年くらいは撮影頻度がかなり低い。仕事で撮影する機会の方がよっぽど多くて、趣味の撮影はスマホだったり、ほんの少しだったり。でも機材は色々買ったり触ったりして遊んでるので、その辺まとめておきたい。カメラ本体α7IVが発売されて...
iPad

iPad mini 6とUHS-IIのSDカード

iPad miniでUHS-IIのSDカードを読み込めない謎現象に困っている。※この記事書いてる時点では解決してません状況証拠で推理したので、情報を拾いたい方はぜひ読んでもろて…。話の流れiPad mini 6を購入カメラで撮影したデータ取...
未分類

お魚のために浄水器を設置、使用開始ログ

完全にチラシの裏で申し訳ない。使ったもの・浄水器ハウジングF Fityle キッチン用品 飲料水浄水器 ウォーターフィルター 3ステージ フィルターカートリッジ F FityleAmazonF Fityle キッチン用品 飲料水浄水器 ウォ...
タイトルとURLをコピーしました