Amazonのアソシエイトとして、このブログは適格販売により収入を得ています。

18650バッテリー(中華充電器)のケーブル


色々探した結果、内径1.1だったかな、そんなサイズのコネクタが合うことを知る。
今回購入したのは”1.1DCJ MJ184WK”というもの。
むきだしのコネクタでした。

そのまま使うのは危険が伴う上に耐久性に疑問が残るというか不安でしかないので、
端子とケーブルをはんだ付けした後に覆う事に。
使うのはいつものエポキシパテ by ダイソー。
はんだ付けする際のピンアサインは、WikipediaのUSBを参照しつつ、
VBusと中央の軸、GNDと外側の筒を繋げばOK!
途中経過は撮影してないので、完成写真をどうぞ。

僕はauのコネクタを使う予定がないので、auの充電コネクタをはめ込んだ状態で型取り。
コネクタごと硬化しないように、硬化するまで数分おきにぐりぐりと回し。
割と良い感じに仕上がったのではないでしょうか。

DSLiteに繋いでみるの巻。

ちなみに僕は、こういう充電端子はL字型が好きです。
理由は明快。
持つときにケーブルが垂れる際、負荷がかからないように取り回せるから。
ポケットの中でもうまく折れるので良いです。
実際直線型は断線率が高いというデータがあるとかないとか。

タイトルとURLをコピーしました