カメラ

α7RIII用の中華バッテリーグリップ(いわゆる縦グリ)レビュー

まとめ:純正品の1/3の価格でこれは充分すぎるバッテリーグリップって・バッテリーが2本内蔵されるから電池持ちが気にならなくなる・特にα7シリーズはボディが小さいのでホールド性が良くなる・縦構図で撮りやすくなるというメリットがあるんですが、純...
バイク

オタク、走る。

バイクでツーリング行きました、という日記です。しぐれは福岡に住んでいて、北九州、山口県、佐賀県あたりは比較的簡単にツーリングに行くことができる。熊本となると、ちょっと遠いなあ…1日掛かりだなあ…という感じで、多少の気合いが必要になる。関東で...
バイク

Fazer125とNinja400のオイル交換

しました。特にNinjaは取扱説明書を読んでみると、6,000kmごとまたは1年毎に交換でいいって書いてある。でも市井のブログでは3,000kmで交換しろって書いてある・・・。なので今回は3,000kmで交換。Fazerはブログが殆ど出てこ...
カメラ

SEL24105G届いた

土日に届いたけど、疲れが溜まってるのでレビューはまた後日。一言:鳩を撮るのめっちゃ楽しい。カワセミおじさんの心を少し理解出来た気がする。
カメラ

Everyday Backpack 20Lの使用感

実際、37000円のバックパックってどうなの?感想:それなりに使い勝手が良いのは勿論、丈夫さが段違い。今年一発目の物欲解放として、PeakDesignのEveryday backpack 20Lを購入して数日。前記事の植物園に行く時に担いで...
カメラ

娘の撮影に行こう(ドール撮影について)

やっぱポトレ撮りたいじゃん!人間のコスプレであれば、カイブ等でイベントを探して行けば場所には困らないんですよね。私は福岡に住んでるんですが、コス撮だとほぼ毎週イベントがあります。普段レイヤーさんに誘われて撮りに行きますが、会場の方に「ついで...
カメラ

カメラバッグ選びは難しい(だから、金で解決しよう)

Peak DesignのEVERYDAY BACKPACK 20L買いました(結論から入る)えっと…2017年最後の投稿で、今年は物欲祭りだったなあなんて反省してたんですが、新しいカメラを買えば、新しい装備が必要になるから多少の出費は仕方な...
カメラ

今年は物欲に塗れていた

メリクリ!しぐれおじさんです。えー、今年は色々買いました。中でも大きなものが3つ。0.GN125H正確には去年ですが、ほんと年末の購入でした。半年ちょい乗って、貰い事故によりあえなく廃車。バイクの操作とかオイル交換とか、色々勉強させてもらえ...
日常

クトゥルフ博物館 に参加してきました。

SFやコズミックホラー、TRPGでおなじみのクトゥルフ神話。その造形物を世界中から集めた博物館が1日だけ開館するという情報を聞きつけた私。10数年前に一瞬TRPGで遊んだのと、あとはリプレイ動画を10本くらい見ただけという知識ではありますが...
Android

Bluboo S8を貰える事になった!

Android系のレビューブログって結構色々あって、私の購読してるサイトがいくつかあります。その中でも結構な更新頻度で、レビューはもとより海外通販サイトの情報をよく投稿している、Beヨンドさんというサイトにて。bey.jpはい、当選しました...
タイトルとURLをコピーしました